Picogrill239
皆さんまいどです~。
今回は前回に引き続きPicogrill239を紹介したいと思います。
Picogrill239 SWISSMADE.
www.picogrill.ch

Picogrill398同様、このように239もペラっと入ってます。

これが本体です。
付属のスポークを中央の穴に通すことによって
本体が広がらないように収納も兼ねています。
パーツの形状・目的に無駄がない、、、逸脱ですわ。

これはオプションのゴトク(左)と
直接火のインパクトを地面にいかないようにするためのプレート(アルミ)です。
これも全て収納袋に入るようになってます。
あれ?ボクが以前紹介したときとは違って、新しいゴトクは肉抜きされてるやん!
抜かりがないで~。

で、このくらい薄いです。折り紙みたい~。

ストッパーのスポークを外すとペローンとこうなります。
Picogrill398のときもそうやったけどこの蝶番が一切ない構造素晴らし過ぎるで。。。

で、さっき外したスポークとゴトクを付けたら完成です。
もうこれも説明書いらんやん(笑。

中はこんな感じになってます。
もうこの写真見ただけでいろんな可能性が見えてくるよね。
こうゆうHobo stoveにはBanks Fry-Bakeの焚火で使うようなパンなら似合うんかな。

下のPicogrill398と重ねてもこの薄さ。
うん、この2台は今後ウチのキャンプの一軍に決まり!
また近いうちに実際に火入れしたときのレポもアップしたいと思います~。
いや~感動しましたわ。
ほなほな~!
今回は前回に引き続きPicogrill239を紹介したいと思います。
Picogrill239 SWISSMADE.
www.picogrill.ch

Picogrill398同様、このように239もペラっと入ってます。

これが本体です。
付属のスポークを中央の穴に通すことによって
本体が広がらないように収納も兼ねています。
パーツの形状・目的に無駄がない、、、逸脱ですわ。

これはオプションのゴトク(左)と
直接火のインパクトを地面にいかないようにするためのプレート(アルミ)です。
これも全て収納袋に入るようになってます。
あれ?ボクが以前紹介したときとは違って、新しいゴトクは肉抜きされてるやん!
抜かりがないで~。

で、このくらい薄いです。折り紙みたい~。

ストッパーのスポークを外すとペローンとこうなります。
Picogrill398のときもそうやったけどこの蝶番が一切ない構造素晴らし過ぎるで。。。

で、さっき外したスポークとゴトクを付けたら完成です。
もうこれも説明書いらんやん(笑。

中はこんな感じになってます。
もうこの写真見ただけでいろんな可能性が見えてくるよね。
こうゆうHobo stoveにはBanks Fry-Bakeの焚火で使うようなパンなら似合うんかな。

下のPicogrill398と重ねてもこの薄さ。
うん、この2台は今後ウチのキャンプの一軍に決まり!
また近いうちに実際に火入れしたときのレポもアップしたいと思います~。
いや~感動しましたわ。
ほなほな~!