最近のお仕事。
まいど!まいどー!皆さんこんにちは!
めっちゃ久しぶりのブログ更新です~(滝汗)。
早速ですがアウトドアのお仕事のお知らせです~。

ワールド・フォトプレス モノ・スタイル アウトドアNo.9
連載『絵描きゴトキャンプゴト。』のお仕事をさせて頂きました~。
特集『Field Trip to NIPPON「世界一美しい日本のフィールドを
彩る最新ウエアスタイル」』&『先取り企画「秋のおくたま登山入門!!」』
のMAPイラストを描かせて頂きました。

今回の連載のギアは僕の好きなグレンスフォシュ・ブルークス社の
小型片手斧のハンドハチェットです。
今回、斧を制作された斧職人のマッチアシュ・マッツソンさん(イニシャルMM)の
似顔絵を載せたかったので、わざわざ代理店のファイヤーサイドさんから
スウェーデンのグレンスフォシュ社に確認をとってもらいました~。
グレンスフォシュ社は懐深いわ~。

小学館 ファーロNo.4
特集「憧れの山頂を極めたい!今年の夏こそ、富士山へ」
の中のイラスト全て描かせて頂きました~。

富士登山を初心者でもわかりやすくイラストと写真で解説!!

小学館 BE-PAL(2011.8月号)
表紙のイラストを描かせて頂きました。
あと、いつもの特別付録「夏休み冒険工作ブック」の表紙と中のイラストを
描かせて頂きました~。今回、中のイラストは僕以外の
イラストレーターの方も手伝って頂きました。
数が多いのでほんまに助かりましたー(汗)。
ご興味ある方は見てやって下さいませ!
ではでは~!
めっちゃ久しぶりのブログ更新です~(滝汗)。
早速ですがアウトドアのお仕事のお知らせです~。

ワールド・フォトプレス モノ・スタイル アウトドアNo.9
連載『絵描きゴトキャンプゴト。』のお仕事をさせて頂きました~。
特集『Field Trip to NIPPON「世界一美しい日本のフィールドを
彩る最新ウエアスタイル」』&『先取り企画「秋のおくたま登山入門!!」』
のMAPイラストを描かせて頂きました。

今回の連載のギアは僕の好きなグレンスフォシュ・ブルークス社の
小型片手斧のハンドハチェットです。
今回、斧を制作された斧職人のマッチアシュ・マッツソンさん(イニシャルMM)の
似顔絵を載せたかったので、わざわざ代理店のファイヤーサイドさんから
スウェーデンのグレンスフォシュ社に確認をとってもらいました~。
グレンスフォシュ社は懐深いわ~。

小学館 ファーロNo.4
特集「憧れの山頂を極めたい!今年の夏こそ、富士山へ」
の中のイラスト全て描かせて頂きました~。

富士登山を初心者でもわかりやすくイラストと写真で解説!!

小学館 BE-PAL(2011.8月号)
表紙のイラストを描かせて頂きました。
あと、いつもの特別付録「夏休み冒険工作ブック」の表紙と中のイラストを
描かせて頂きました~。今回、中のイラストは僕以外の
イラストレーターの方も手伝って頂きました。
数が多いのでほんまに助かりましたー(汗)。
ご興味ある方は見てやって下さいませ!
ではでは~!