小学館BE-PAL 2022年6月号
お仕事のお知らせです。
小学館BE-PAL 2022年6月号
特集「アクティブ★キャンプのススメ」 にてちょこっと登場させて頂きました。
記事では自作道具やクラフトなど色々と掲載しておりますのでご興味ある方は是非〜^^

付録のmossコラボの保冷バッグは夏に向けてのソロキャンや登山にもええかも!
この機会にゲットやで!

テントやタープも張らずに笠おじさんは何を作ってるんでしょうね?

一応、焼きソーセージを使った焚き火料理も作ったのですが
ページの都合上掲載できなかったみたいや……^^;

自作のアルコールストーブ。
ドリルなどで精巧な穴など開けず親指で凹ませて作ります^^
工作気分でお子様と作れます。

ちなみに今回の撮影場所は地元松本市の「美鈴湖もりの国オートキャンプ場」さんです。
ここは、柳沢林業さんが運営されているキャンプ場なので、常時薪の質が大変良く、
針葉樹・広葉樹ともに自由選べるところが良いです。
松本の夜景を見ながら、しっとりと焚き火しに来るだけでもええかも!
美鈴湖もりの国オートキャンプ場
ご興味ある方是非々〜!
小学館BE-PAL 2022年6月号
特集「アクティブ★キャンプのススメ」 にてちょこっと登場させて頂きました。
記事では自作道具やクラフトなど色々と掲載しておりますのでご興味ある方は是非〜^^

付録のmossコラボの保冷バッグは夏に向けてのソロキャンや登山にもええかも!
この機会にゲットやで!

テントやタープも張らずに笠おじさんは何を作ってるんでしょうね?

一応、焼きソーセージを使った焚き火料理も作ったのですが
ページの都合上掲載できなかったみたいや……^^;

自作のアルコールストーブ。
ドリルなどで精巧な穴など開けず親指で凹ませて作ります^^
工作気分でお子様と作れます。

ちなみに今回の撮影場所は地元松本市の「美鈴湖もりの国オートキャンプ場」さんです。
ここは、柳沢林業さんが運営されているキャンプ場なので、常時薪の質が大変良く、
針葉樹・広葉樹ともに自由選べるところが良いです。
松本の夜景を見ながら、しっとりと焚き火しに来るだけでもええかも!
美鈴湖もりの国オートキャンプ場
ご興味ある方是非々〜!