スズキサトル ブッシュクラフト展
皆さんまいどです!
展覧会のお知らせです。
2021年6月8日(火)〜9月5日(日)田淵行男記念館にて
『野外道具と山岳画 スズキサトル ブッシュクラフト展』を開催します。
田淵行男記念館
今回、新作の山岳画やブッシュクラフトに使われる野外道具や
ナイフのデザイン画、信州での絵本の仕事等を展示予定です。
なので今から北アルプスまで山の絵を描きに行かないと〜!^^;
初日の8日と最終日の5日は在館しております。
その他の在館日やワークショップはブログやインスタにて
お知らせしたいと思います。
インスタグラム
@suzuki_satoru_official


それにしても、あの田淵行男先生のお膝元で展覧会を
させて頂けることになるとは感無量!
記念館で常設展示されている田淵行男先生が生前、山で使われていた
有名な「黄色いテント」は実は僕が考案したシェルター
「ビークフライ」の元ネタとなっていたりします^^
ブッシュクラフトが好きな人はこの黄色いテントを見に行くだけでも価値あり。
素材は当時のモノを使っているだけで、現在のULテントの先駆けではないだろうか。

写真はビークフライ3×4.5バージョン(馬羅尾高原キャンプ場)
ご興味のある方は是非々〜!
ではでは!
展覧会のお知らせです。
2021年6月8日(火)〜9月5日(日)田淵行男記念館にて
『野外道具と山岳画 スズキサトル ブッシュクラフト展』を開催します。
田淵行男記念館
今回、新作の山岳画やブッシュクラフトに使われる野外道具や
ナイフのデザイン画、信州での絵本の仕事等を展示予定です。
なので今から北アルプスまで山の絵を描きに行かないと〜!^^;
初日の8日と最終日の5日は在館しております。
その他の在館日やワークショップはブログやインスタにて
お知らせしたいと思います。
インスタグラム
@suzuki_satoru_official


それにしても、あの田淵行男先生のお膝元で展覧会を
させて頂けることになるとは感無量!
記念館で常設展示されている田淵行男先生が生前、山で使われていた
有名な「黄色いテント」は実は僕が考案したシェルター
「ビークフライ」の元ネタとなっていたりします^^
ブッシュクラフトが好きな人はこの黄色いテントを見に行くだけでも価値あり。
素材は当時のモノを使っているだけで、現在のULテントの先駆けではないだろうか。

写真はビークフライ3×4.5バージョン(馬羅尾高原キャンプ場)
ご興味のある方は是非々〜!
ではでは!