絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

Fielder 特別編集 完全寝床マニュアル

シャインマスカットに心躍るアシがお送りしまーす。
(高くて滅多に食べられませんが)

お仕事のお知らせ

フィールダーの特別編集「完全寝床マニュアル」
保存版ムック本が発売が発売されました。

20191004fielderspe01.jpg

今までFielderで掲載されたものが再編集され、「木工技術」「玄人の工作野営サンプル」や「森の生活図集」でも紹介している「個性派タープシェルター設営術」の記事を掲載しています。「寝床総研」のイラストも描いているよ。

20191004fielderspe02.jpg

昔、スズキが考えたビークフライ(Beak Fly)というタープの張り方。
DDHammocks社の3m×3mの正方形タープを使用。
いろんなところで、この張り方を見かけるようになりました。

ちなみに名前の由来はフルクローズにした際にちょうど、鳥のクチバシ(ビーク)の形に似ていることから「ビークフライ」と命名。ビークフライの面白いところはガイラインやポールの位置を変えたり追加したりすることで様々なタイプのシェルターに変化できる事。季節や環境の変化によって人それぞれの張り方を楽しむことができるね。森の中でタープのラインがとても美しい。

スズキの他にFielderでお馴染み、サバイバル登山家の服部文祥さん、山岳写真家でブッシュクラフターの荒井裕介さん、日本のサバイバル愛好家のカメ五郎さんなど記事が盛り沢山!「木材入門」や「寝床総研」では各分野の先生方の興味深い記事満載。

今秋、野営を楽しむぞって人も、「仕事が忙しくて野営できないー」と叫んで頑張ってる人も読書の秋です。よろしくお願いしまーす。

※この時期、山はキノコの時期なので止山(入山禁止)になっている山が多くあります。どの山も地権者がいます。キャンプ場や許可ある場所でマナーを守って楽しんで下さいね!

Fielder 特別編集 完全寝床マニュアル
出版社:笠倉出版社
定価:1500円+税
アマゾン・全国書店で発売中

« ディプロドクスと10月のイベント報告|Top| Fielder Vol.47 »

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: