絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

信州新町美術館展覧会終了

きのこの季節に浮かれるアシがお送りしまーす。

10月8日、6月中旬から信州新町美術館にて開催された展覧会が終了しました。
長野市を中心に沢山の方に来場していただきました。本当にありがとうございました!

20181011tenrankai.jpg

展示では、信州新町の信級(のぶしな)の方々にもご協力いただきました。

丸増
炭を器にした盆栽「炭盆」を作っています。カヌーもお借りしました!

のぶしな玄米珈琲
炭焼き後の遠赤外線で焙煎した玄米の珈琲をつくっています。

雷青さん
塩釉焼の作品を展示させていただきました。

信級は昔の日本の原風景が広がるステキな所。
自然と向き合いモノづくりをしている方々が移住してきているようです。
信州新町に来た際は是非寄って見て下さい。

« 松本市中央図書館にて講演会&ワークショップ|Top|岐阜県関市刃物まつり2018 »

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: