絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

モノ・マガジン2015年10月16日情報号

お仕事のお知らせです^^

モノ・マガジン2015年10月16日情報号『モノ・モール新製品情報
「スイスの超極薄軽量大型焚火台!」』
にて見開きでイラストと記事を描かせて頂きました。
今回はスイスのSTC社の軽量焚火台ピコグリル760を紹介しています。
ボクのブログでも良く登場しております。ピコグリル398の大型バージョンです。
60cm程度の薪を横置きで燃やせます。

ピカリアウトドアショップ(日本代理店)

monomal_10_16_01s.jpg
Picogrill760
重量:本体約740g
展開時:380x540x260
収納時:300x450(A3封筒サイズ)


今回このピコグリル760を実際に使用してみて思ったことは
焚火台としての扱いやすさはもちろん、超軽量・コンパクト、組立分解のしやすさ
耐久性、掃除のしやすさ。シンプルで美しいデザイン。
……う〜ん、欠点という欠点が見当たらないやないか^^;
しかもこれだけのパフォーマンスで17500円の価格は破格なのではないだろうか?

pico_760_04.jpg
あとこのオプションの変形ゴトクの機構もシンプルで大変素晴らしい。
ゴトクの連結部分がスライドして平行にもクロスにもなるのだ。
これなら網や大きな鍋や鉄板も置けるな〜。
お魚焼いたり焼き肉パーティーしてもこれなら片付け楽やわ。

pico_760_01s.jpg
「頑丈に使ったから頑丈とは限らない」がピッタリ当てはまる焚火台。
これからの季節に是非オススメ!^^

« ナイフの感想とそれぞれのフェザースティック。|Top|ミニ焚き火台の解除方法 »

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: