絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

高ソメキャンプ場2

皆さんまいどです〜。

前回の続きです〜。


この綺麗なキノコは息子が見つけたベニテングダケ。
直径は20cmぐらいはあったかな〜。
もちろん毒キノコなんで食べたらあきませんよ^^

nagano_s_11.jpg
ここのキャンプ場の楽しみのひとつとして場内には
たくさんの食べれるキノコも生えています。

nagano_s_12.jpg
特にこのハナイグチは比較的間違えにくい食べられるキノコやと思います。
カラマツの下にだけ生えているので誰でも見つけ易いです〜。
お薦めは汁物。一緒に入れると松の香りが広がりまっせ。

この日は関西からキノコ狩りのバスツアーで来ていたキノコ採りの名人さん達が
偶然にも来ていて、キノコ博士に色々教えて頂きました^^
そのとき先生は「白樺の木の下には毒キノコしか生えてへん」って、いってはった。
白樺から採れる樹液は身体にとてもよいのに不思議やな〜。

nagano_s_14.jpg
この季節、調理はほとんど焚き火。
と、いうかガスやガソリンストーブじゃ、
鍋にお湯を沸かすのも火力が足りな過ぎる^^;

3L〜4Lのお湯もあっちゅー間に沸かしてくれるピコグリル239
とても優れた焚き火台や〜。
頼もしい、今回一番役にたった!

ほなほな〜!

« ブーメランであそぼう。|Top|高ソメキャンプ場 »

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: