絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

FMまつもとラジオリモート出演

お知らせ

本日、2020年4月27日(月)18:30~19:00
長野県松本市の「FMまつもと」のラジオ番組「夕暮れ城下町」に電話出演します。
パーソナリティーは山本広子さんです。

2月末に出版した絵本「ねえねえ なにはこんでるの?」(ほるぷ出版)の話などをします。

インターネット放送は無料アプリで誰でも受信可能。
詳しくはFMまつもとのホームページをみてね!

松本でラジオ放送お聴きの方は79.1ですよ。

ご興味のある方はぜひ!

20200427ehon.jpg

Fielder vol.51&サバイバル読本DELUXE

お仕事のお知らせです。

今月発売のフィールダーvol.51の大特集「森林道楽」の
「森の現地工作」の記事を書かせて頂きました。

サバイバル読本DELUXE_04
ボクは面のスプーン・土器のククサ ・切株のカッティングボードの作り方を紹介。

サバイバル読本DELUXE_05
土器は前もって作って乾燥させておいて焚き火のついでに
親子で焼いたら楽しいかもしれない^^

もうひとつ、同じ笠倉出版社さんから今月発売の
サバイバル読本DELUXEの表紙カバーも描かせて頂きました。
今回、一部ですがボクも中の記事に参加しております。

サバイバル読本DELUXE_01
前回発売の「野食読本DELUXE」の姉妹本。
野食読本と同じように写真ほど写実過ぎない微妙なラインを表現してみました^^

絵的に表現が難しかったのはシルバのコンパスと相田義人氏の
美しいカスタムナイフ(Aida 3" SS改)のマイカルタハンドルだったかもしれない。

サバイバル読本DELUXE_02
裏表紙はこんな感じ。
でもこのパラコードが一番時間が掛かったわ〜^^;

サバイバル読本DELUXE_03
あと表紙にも描いている、写真のカイマングローブシリーズの
Caiman Revolution Multi-Task Cow Grainはナイフを扱うような
クラフトにもぴったりなのでオススメ。

サバイバル読本DELUXE_06
どちらもご興味ありましたら是非々〜^^

サバイバル読本DELUXE_07
信州にも春の兆し^^

ps.
今は皆さん外に出れない日々が続いておりますがそのうちこの状態が
終息されることを願って、その時まで家で道具の手入れやサバイバル技術を
磨くのもいいかもしれない。
今回の記事でボクが製作しましたクラフトは読者プレゼントになりますので
欲しいと思った人は応募してみてね!

ではでは!

小学館 週刊ポスト 最新号2020年4/17号

お仕事のお知らせです。

小学館 週刊ポスト 最新号 (2020年04月06日発売)
「学校の教科書はこんなに変わった!」記事中の挿絵を描かせて頂きました。
最新の教科書はオールカラーでとても充実した内容!
こんな楽しい教科書ならもっとボクも勉強してたかも^^;


記事でも紹介されている東京書籍さんの「新しい理科教科書」ですが
実は僕もイラストレーターの一人として実際の理科教科書の中の挿絵を
描いているので今回描いていて不思議な感じでした^^

ご興味ある方は是非々〜。

ではでは!

Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: