絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

Fielder vol.34 藪山道楽

お仕事のお知らせです^^

Fielder vol.34 笠倉出版社
特集「森林サバイバル戦術」記事のイラストを描かせて頂きました。

2017_06_27フィールダー01_s
記事の内容は様々な野生動物が自然の中で生き抜く適応能力を
その分野の専門の先生が考察して行くという至って真面目な内容です。
これは一読有り!^^

2017_06_27フィールダー02_s
フィールダー誌で古生物の復元画を描くとは^^;
この犬と猫の祖先と言われる「ミアキス」はあまり良い資料がなかったので
化石骨格を参考にボクが独自の推察で復元しました。

ご興味ある方は是非々!

2017_06_27イチモンジ_s
先日、某所での自然観察会でボクに止まって来たイチモンジチョウ。
蝶は個体差によって色も違うし、亜種・異常型等、似た種類も多いので
現地に行って実際に目で見て専門の先生に直接教えてもらわないと独自の判断は難しい。
特に仕事で動植物を描く描き手は気をつけなければならない。
何故ならそれを参考にした人がまた同じように間違う事になる。。。^^;

ではでは!

ブッシュクラフト開墾近況

皆さんまいどです^^

気付けば前回の開墾記事から全く更新されてないので久々の畑の近況。

開墾_7_21_01s
写真だけ見るとここは南米か!と言うくらい
草木が生い茂っていたので皆である程度伐採。
春前に結構切ったけど、それ以上に木の成長が物凄い早い。

開墾_7_21_02s
これである程度光が入るようになった^^
でも奥のほうも、もうちょっと切らないとダメかな〜。

開墾_7_21_03s
どこの国でも厳しい環境にはやっぱりジャガイモやね。
花が綺麗^^

でもこっちの虫は強いね。
地下足袋の生地の上からでも刺して来る^^;

ではでは!

HUNT vol.16とマネーポスト2017年夏号

犬におしりを噛まれたアシがお送りしまーす。
(おじさんよ。犬のリードをちゃんと持ってくれ。)

スズキサトルのお仕事紹介

ネコ・パブリッシング HUNT vol.16
「アーバンアウトサイダーズの家」のイラスト5点

20170612hunt01.jpg

東京・西麻布、月額300万円の賃貸物件!!アウトドアな空間にしちゃっていいそうで、こちらの物件をお借りする方がいらっしゃったら、是非ともインテリアコーディネートをスズキサトルにご依頼くださーい。

20170612hunt02.jpg



小学館 マネーポスト2017年夏号
大特集「ただならぬ大化け株 総力発掘50」のイラスト

20170612m-post01.jpg

うちにはいまだマネーの女神、訪れず…。かもーん。
20170612m-post02.jpg





Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: