お仕事のお知らせです^^
三才ブックス2015年9月4日発売『fam『家族絶賛型』キャンプ入門』
にて見開きでタープ・テントの設営方法のイラストを描かせて頂きました。
今回はイラストだけではなくキャンプでのタープの張り方やクラフト工作等の
技術面でのアドバイザーもさせて頂きました。
fam Autumn Issue 2015
『fam『家族絶賛型』キャンプ入門』
http://www.sansaibooks.co.jp/fam/fam-autumn-issue-2015.html
やはりテント・タープの設営方法はイラストだと大変分かり易いね^^
メーカーさんもこう言うカラーの説明書を付けて上げたらいいのに〜
と言ってみる。

あと、何と言っても今回の目玉はこのColumbiaさんとSOTOさんの
コラボ付録のミニ焚火台!

実はボクもこのミニ焚火台の開発に少しだけ関わっております。^^
左が試行錯誤の末の最終的な市場に出される完成タイプで、
右が若干の違いがあるもののプロトタイプの最終型です。
ボクも野外で何度もテストしたけど使用後のガタつきもなく大変タフな作り。

日本を代表するシングルバーナーを作っているSOTOさんが
作ったので見ての通り付録とは思えない精度です。
このサイズでロストルと火床が分かれている焚火台はあまりないと思う。
全てのパーツにMADE IN JAPANの刻印が入ってます。
いつかSOTOさんで超軽量焚火台作って欲しいな。

収納もこのように自分でショックコードや皮のケースを
作ったりしてアレンジすれば楽しさ倍増だ。
それにしてもこれで雑誌と合わせて815円とはお得過ぎる価格。
欲しい!と思ったキミは売り切れないうちに書店へゴーだ!
ほなほな〜!