絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

掲載されました!

8月28日(木)信濃毎日新聞さんに四賀化石館の絵本原画展の記事が掲載されました。いつもお世話になっている地元の四賀化石館さんがこうやって話題になってボクも嬉しいです〜^^ しかし記事を読んでボクのあれだけの長い話をよく短時間でこれだけ簡潔にまとめられるなと世の新聞記者さんはホントに凄いなと関心します…^^;


また引き続き四賀化石館で面白い企画を考えておりますのでその時はまたブログでもお知らせいたします〜。

ほなほな!

掲載されました!

8月26日(火)市民タイムスさん(地元の新聞)に四賀化石館の絵本原画展の記事が掲載されました。平年よりも1.5倍の来館者数だそうで、ボクも嬉しいです。足を運んで頂いた皆様ありがとうございました。展示は31日までやっておりますので、ご興味のある方は是非是非お越し下さいませ!

20140826shiminT.jpg

松本市四賀化石館・絵本「きょりゅう」サイン会

8月9日(土)、10日(日)のサイン会
天候の悪い中、お越しいただきありがとうございました〜。

子ども達に好きな恐竜を聞いてサインを描いたんやけど、男の子はトリケラトプス、
女の子はティラノサウルスが一番人気で意外な結果。
やっぱ今時の男子は草食系で女子は肉食系なんやろか。
今までリクエストのなかったパキケファロサウルスをリクエストしてくれた子も
いました。嬉しいね〜。ぬりえも壁いっぱいになってきて、みんなの素敵な恐竜の絵
が飾ってあります。
原画展は31日まで(月曜日休館)やっておりますので、見に来てね!

20140810shiga.jpg


モノ・マガジン2014年8月16日 9月2日合併号

最近のアウトドア関連のお仕事。

モノ・マガジン2014年8月16日.9月2日合併号
大特集「アドベンチャー・モノ 冒険が生み出した人とモノ 」
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=5449

今回ボクは2つの特集でそれぞれイラスト記事を描かせて頂きました。
前半の見開き2ページ「タープの張り方をマスターして冒険に出かけよう!!」
では以前から紹介したかったDDタープを使った野営向きなボクの
オリジナルタープの張り方と野営に役立つギアを紹介しております。

DD Hammocks JAPAN
http://www.ddhammocks.jp/

後半の1ページ「野外のこんな生き物には気をつけよう!!」
ではファーストエイドのギアを中心に吸血虫や毒虫を
イラストと共に紹介しております。



mono_adventure_p02.jpg
ちなみに今回、イラスト/記事/撮影/構成/モデルまで全てボク1人です〜^^。
ご興味のある方は是非〜。

Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: