美ヶ原高原
皆さんまいどです!
先日、家族で近所の美ヶ原高原へ気分転換にハイキングに行ってきました^^
ここは今ボクが描いてる「鹿の親子」の絵本のモデルの場所でもあります。
あと息子がどのらいの体力があるのかも見てみたかったのもあります。
コースは「天狗の露路」から「美しの塔」までです。
初心者にお薦めです^^

まず天狗の露路の駐車場から先に行って直ぐの石の階段を登っていきます。

足腰が弱って来ている人はトレッキングポールを使うことをお薦めします。
黙々と登って行く息子と嫁。

ここら辺は気持ちがよく歩き易いです。
途中、琥珀色のマツノクロホシハバチの幼虫の群れが松の葉にくっついてた。
↑※虫が苦手な人は見ちゃダメやで!
最近こうゆうものさえ美しいと思うようになってきた。。。歳やな^^;

この木だけ集中的に食べられている、鹿は美味しい木をよく知っている。
これだけやられたら、このツツジの木はもうダメかも知んない。。。

このテレビ塔辺りまでが一番登った感を得られるとこかな^^

上に上がると、天気が良ければこのようなパノラマ風景が広がります。

もちろんテンションが上がり先へ先へ急ぐ息子。
標高2000mの山を走ります。。。ハイキングやなくてトレイルランニングです。
この時点で帰りの事は全く考えてないやろうな〜、若いです。

この辺りボクが一番好きな景色。
絵に描きたくなるような崖だ。

この辺一帯が牧場なので牛さん達が放牧されてます。

ここの牛はストレスないやろうな〜^^

美しの塔へ到着!
案の定グダグダの息子。
それでも帰りは自分の力で帰る事ができました。
が、天候が晴れでこれやから登山はやっぱりもうちょっとやね^^;

下手したら、夏は半パン、サンダルでも登る人もおるかもしれへんけど。。。
それでも標高2000m近くはあるんで、適度な格好と靴で登ってね^^
ボクの家からいつも見える頂上付近はいつもガスってる時の方が多いです。
ほなほな!
先日、家族で近所の美ヶ原高原へ気分転換にハイキングに行ってきました^^
ここは今ボクが描いてる「鹿の親子」の絵本のモデルの場所でもあります。
あと息子がどのらいの体力があるのかも見てみたかったのもあります。
コースは「天狗の露路」から「美しの塔」までです。
初心者にお薦めです^^

まず天狗の露路の駐車場から先に行って直ぐの石の階段を登っていきます。

足腰が弱って来ている人はトレッキングポールを使うことをお薦めします。
黙々と登って行く息子と嫁。

ここら辺は気持ちがよく歩き易いです。
途中、琥珀色のマツノクロホシハバチの幼虫の群れが松の葉にくっついてた。
↑※虫が苦手な人は見ちゃダメやで!
最近こうゆうものさえ美しいと思うようになってきた。。。歳やな^^;

この木だけ集中的に食べられている、鹿は美味しい木をよく知っている。
これだけやられたら、このツツジの木はもうダメかも知んない。。。

このテレビ塔辺りまでが一番登った感を得られるとこかな^^

上に上がると、天気が良ければこのようなパノラマ風景が広がります。

もちろんテンションが上がり先へ先へ急ぐ息子。
標高2000mの山を走ります。。。ハイキングやなくてトレイルランニングです。
この時点で帰りの事は全く考えてないやろうな〜、若いです。

この辺りボクが一番好きな景色。
絵に描きたくなるような崖だ。

この辺一帯が牧場なので牛さん達が放牧されてます。

ここの牛はストレスないやろうな〜^^

美しの塔へ到着!
案の定グダグダの息子。
それでも帰りは自分の力で帰る事ができました。
が、天候が晴れでこれやから登山はやっぱりもうちょっとやね^^;

下手したら、夏は半パン、サンダルでも登る人もおるかもしれへんけど。。。
それでも標高2000m近くはあるんで、適度な格好と靴で登ってね^^
ボクの家からいつも見える頂上付近はいつもガスってる時の方が多いです。
ほなほな!