絵描きゴトキャンプゴト。

スズキサトルのイラストやアウトドア活動を紹介していくブログ。

『役に立たない事を考えよう』

皆さんまいどです~。
久しぶりの更新や~;

先週の5日間、ボクは板橋区立美術館さんのほうで開催された
荒井良二さんのワークショップ『役に立たない事を考えよう』に行ってきました~!

荒井さんは今年のイタリア・ボローニャ国際絵本原画展で審査員もされているので
ボクとしてはとても行きたかったのですわ~。
5日間、朝の10:00から5:00まで荒井さんと一緒に過ごすなんて
それだけでも贅沢な話やけども。

内容はみっちり何か作品を作るというものではなく、
文字通り荒井さんとゲームをしたり、お喋りしたり、
ご飯食べて飲むだけの5日間でした(笑。

絵本みたいなモノもちょこっと作りましたが、
ほぼそんな感じでとても面白かったです。
ボクも関西で今度ワークショプをする予定なので大変参考になりました。

参加人数はボクも含めた24人でボクみたいなプロのイラストレーターから
絵本作家・漫画家・美大生・主婦・保育士・イタリア在住の作家さんまで
国も年齢も職業も様々な方ばかりでした~。

itabasi_s.jpg
最後の日に頂いた荒井さん直筆の表彰状。
絵本みたいな表彰状で色使いといい、なんてかわいいんやろ。
ええもん頂きました^^

kukusa_s.jpg
頂いてばかりじゃ申し訳ないんでボクから荒井さんに
「役に立たないサイズのククサ」をプレゼントしました。
マグカップにするには小さ過ぎやしアクセサリー的に使うには大き過ぎる
中途半端なサイズです^^

これを作ってるときは誰かにプレゼントするとか考えてなかったねんけど
まさか荒井さんにプレゼントすることになるとは。
あながちククサの言い伝えって当たってるかも~、人の縁って面白いです。

ほなほな~!

Top

HOME

スズキサトル SUZUKI SATORU

Author:スズキサトル SUZUKI SATORU
かれこれ25年以上イラストレーターをしております。ブッシュクラフトを中心としたキャンプスタイルを絵本やイラストとともに提案しております。

『イタリア・ボローニャ
国際絵本原画展』
ノンフィクション部門
2011・2012・2013年度入選

日本理科美術協会会員

お仕事のご依頼、ご意見・ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文: